精米機CM-10点検

今日は精米機の白度が上がらないので点検をしました。

20141204_090837

網枠を止めているボルトを外し、中を開きます。
白度が上がらない原因は網の消耗は、よくあります。今回はさらに精白ロールの墳風口が糠で覆われていたため、糠の切れが悪くなっていたと思われます。

20141204_091509

糠を掃除して

20141204_092136

このように墳風口をきれいにしました。
白度が上がらない原因として他には、精白ロールが消耗している、送穀ラセンが消耗している、ワイヤーの動きが悪い、抵抗の掛けかたが悪いなどいろんなことがあります。

あと投入ホッパーにある糠玉をとる網、このように

20141204_095346

玄米垢がついて玄米の流れが悪くなり、本機に流れる流量が変化して白度がおかしくなることもあります。

お掃除♪お掃除♪n

関連記事

  1. 岐南町のコイン精米機☆移設!

  2. 精米機 ラセン交換

  3. TF-5の修理

  4. EC-6Aのモーター交換

  5. 谷機械工作所 BC型 修理

  6. シフターのモーター交換

翻訳:

  1. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  2. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

  3. コイン精米機 オークワ坂祝店 移転のお知らせ

    2025.06.20

翻訳 »