EC-6Aに潜む異物

製品のほうに黒っぽく薄い糠の異物が出るということで、調査しました。

製品が通るシュートやら、ホッパーやら、切り替え部やらいろいろ掃除して調べていったのですが、計量タンクに投入しているエレコン(EC-6A)の上部内用車に原因がありました。

20150116_140129
この茶色っぽく見えているのが、こべりついた糠です。

通常はこの内容車は搬送帯がかかっていて天板を外して中を覗いただけでは、見えないところです。

このへばりついた糠が、乾燥した時期になるとペロッとめくれて製品に入っていた模様です。

カリカリカリカリ カリカリカリカリ カリカリカリカリ φ(・ω・ ) お掃除

20150116_140152

これぐらいになったら仕上げにワイヤーブラシでこすって組み付けます。

関連記事

  1. 東洋ライス 計量機(PS-1)修理

  2. ホソカワミクロンBFの修理

  3. 昇降機搬送ベルト交換

  4. KP-15の修理

  5. パレタイザー

  6. シフターM-900修理

翻訳:

  1. コイン精米機臨時休業9.30-10.3

    コイン精米機 臨時休業のお知らせ

    2025.09.19

  2. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  3. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

翻訳 »