海苔の日

こんにちは(#^.^#)児島製機です。

今日は何の日かご存知ですか?
「海苔の日」です☆

のりの普及の為に、701年制定の大宝律令で
海苔が租税に指定されたことに基づいて
決められたそうです。

先日は節分ということもあり、
恵方巻を作った方はのりを使われた方も多いのではないでしょうか?

私自身、味付けのりが好きでご飯のお供によく食べています。
味付けのりのパリっとした食感が何とも言えない
美味しさですね!

キャラクターや☆などの形に
カットされたのりが売っていますよね!
お弁当を開けた時に可愛いのりが
デコってあるとワクワクします!♪

それでは、また

関連記事

  1. 米自慢大会

  2. 目の乾燥

  3. 九州フェアin栄

  4. 色彩選別機用【蛍光灯】生産終了のお知らせ

  5. お土産

  6. 鏡餅

翻訳:

  1. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

  2. コイン精米機 オークワ坂祝店 移転のお知らせ

    2025.06.20

  3. 家庭用精米機に注目?「備蓄米」時代のごはん事情を考える

    2025.05.30

翻訳 »