残念なミルクティー

こんにちは、事務員のMです。
立春を迎え、ほんの少しだけ暖かくなったような気がしますね。
それでもまだまだ朝晩は寒くて、車のガラスが凍っていたり、橋のふもとにある気温計がマイナスになっているのを見るたびに憂鬱な気持ちになります(笑)

そういえば去年の10月くらいに、事務員のTが「紅茶には紫外線対策や肌荒れに効果が期待できる効果がある」といった内容のブログを書いていたと思います。
私も本人からその話を聞いた時「まじで!?」と思い速攻で紅茶のティーバッグを買っていました。
早速ストレートで飲んでみたのですが、なんか喉の奥がイガイガする・・・
普段はミルクを入れて飲んでいるので気が付かなかったのですが、どうも紅茶は殺菌作用がとても強いので、喉の粘膜が弱い人はイガイガすることがあるそうです。

やっぱりミルクティだな・・・と思うのですが、紅茶にミルクを入れると紅茶の風邪予防に良いとされる効果をほとんど打ち消してしまうそうです・・・がーん・・・

ちょっと悲しい気持ちですが、あまり好きでないものを無理して摂るよりも、幸せな気分になれるものを摂ったほうが健康にいいと(個人的に)思うので、相変わらず紅茶にはミルクを入れて飲んでます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
精米・製粉プラント 設計、施工、修理
製缶、鉄加工製品製作
(株)児島製機
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

関連記事

  1. ADM-40 中古色彩選別機

  2. 速洗力 対流式米とぎ器

  3. 株式会社喜多屋

  4. せっせと準備中…

  5. セミナー参加

  6. 角丸

翻訳:

  1. 年末年始休暇のお知らせ

    2023.12.04

  2. TMX-1新発売

    静岡製機 食味分析計TMX-1新発売!

    2023.10.10

  3. 2023年9月 修理・工事まとめ

    2023.09.30

ライスレポート

翻訳 »