かがみもち

今年も残すところあとわずか…(毎回言っている気がする。)

皆さん新年を迎える準備は出来ましたでしょうか??
大掃除、年賀状、しめ縄に鏡もち…
事務員Tは何一つ終わっておりません!

時期的に鏡もちや、のし餅を準備されている方が多いかもしれませんね!

事務員T宅では、鏡もちはお店に売っているプラスチック型の物
(中に小分けされた切り餅が入ってるやつ…)を飾っています。

昔は祖父母の家でもち米を炊いて、餅つき機でグリングリンと餅をついて(?)
祖母と親戚のおばちゃんが熱々のお餅を丸めて成型して…みたいな様子を
じっと見ておりました。笑

現在は祖母も歳を取ってしまったので、自宅でお餅をついて…みたいなことは
無くなってしまいましたが、偶にふと思い出します。

お正月、おせちにお餅にお雑煮…誘惑に負けて食べ過ぎには気を付けないとですね(;´Д`)

それでは皆様、良いお年を!

関連記事

  1. 色彩選別機用【蛍光灯】生産終了のお知らせ

  2. 滋賀 精米ライン取付工事

  3. イシダ 金属検出機付きウェイトチェッカー 動画アップしました!

  4. お酢!

  5. 懐かしい

  6. 東洋精米機 昇降機 エレコン

翻訳:

  1. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

  2. コイン精米機 オークワ坂祝店 移転のお知らせ

    2025.06.20

  3. 家庭用精米機に注目?「備蓄米」時代のごはん事情を考える

    2025.05.30

翻訳 »