KPL-15シーラー部の修理

三重県へパッカーKPL-15の修理に行きました。

ホットプリンターの印字の移りが悪いという事で、バランスを見ていたら、シールがきれいにできない状態でした。

ホットプリンターとのバランスが悪いとシールもうまくできないのですが、

20150630_110034

真ん中に見える、真鍮の大きなネジ部分!この中にシーラーが閉じたときに伸縮するバネが入っているんですが!

20150630_110042

4分割に・・・・ポキン!ポキン!本当は一個体です。

こんな状態では均等にシール面に圧力がかかりません!

バネを交換したら、きれいなシールができるようになりました。

関連記事

  1. ミルモアHPR-25Bの網枠部取り外し

  2. F-20の修理

  3. HCA-10 の修理

  4. コイン精米機 ハチの巣 除去

  5. 昇降機 ベルト交換

  6. 粉サンプル選別試験

翻訳:

  1. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  2. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

  3. コイン精米機 オークワ坂祝店 移転のお知らせ

    2025.06.20

翻訳 »