山本精米機YMP-30の修理

今日は山本製作所の精米機YMP-30の研削部より異音がするという事でグリスアップしにいきました。

Img_09701

上から分解していきます。
Img_09661

Img_09671

Img_09681

矢印部がグリスニップルです。

ここからグリスを注入します。4ヶ所あります。
Img_09691

最後組立後に試運転

すると流量の数字の所にエラー番号15がでました。

原因は黄色丸部の研削静圧計が破損していました。

次回交換です。

動かす為には、2本の配線を外しておくと良いです。

Img_09711_2

関連記事

  1. 精米機 ラセン交換

  2. EC-2A搬送帯の交換

  3. 西村シフターM-900修理

  4. EC-6Aのモーター交換

  5. LG-40Dのエアー漏れ……

  6. ホソカワミクロンBFの修理

翻訳:

  1. コイン精米機臨時休業9.30-10.3

    コイン精米機 臨時休業のお知らせ

    2025.09.19

  2. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  3. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

翻訳 »