糠スクリュウの修理

今日は糠スクリュウの修理をしました。

糠スクリュウは糠を横搬送するコンベアです。

全長 約5~6mはありました・・・・・・。その中間部分で・・・・。

鳩が入り込みバキッと・・・・・スクリュウのハネが破損してしまいました。

          Σ( ̄ロ ̄lll) えっ!

20150120_143056

長いスクリュウは中間でスクリュウ軸を吊り上げているので、そこはハネがついていません!

赤線で囲った部分にあるべきハネが欠けてしまい搬送できず、糠が溜まってしまい溢れていました。

20150120_1556471
またツマらぬ物を斬ってしまt  (ノд・。)

20150120_155647

見て分かるように右が新品です。

交換して糠が搬送されるのを確認して終了です。

鳩さん、ご冥福をお祈りいたします・・・。n

関連記事

  1. 仕上げ精米機TF-5の修理

  2. 丸餅カッターの整備

  3. 色彩選別機AM-5の蛍光灯交換

  4. 餅つき機Vベルト交換

  5. 張込み昇降機サタケ(SE-6R)下部修理

  6. かぼちゃの種

翻訳:

  1. ゴールデンウイーク休暇のお知らせ

    2025.04.14

  2. コイン精米機 カインズ関店移設完了

    2025.03.19

  3. コイン精米機カインズ関店 臨時休業

    2025.02.28

翻訳 »