EC-2Aの修理 

EC-2Aエレコンの修理に福井県へ行きました。

今回も異音ということでしたが、前回と同じく上部内用車に糠がついていました。

20141215_092914

糠付きがひどいということで、上部内用車を交換です。

20141215_093947

表面がツルツルのため糠がつきにくい加工になっています。

表面加工された上部内用車に交換をしてもすぐ糠がついてしまう場合は、搬送帯の裏面が糠を運んで内用車についてしまうことが考えられるので搬送帯を交換しないといけません。

関連記事

  1. TC-50の修理

  2. RP-1000Lの修理

  3. アマノ 集塵機 Pi-30 スクリュー用モーター 交換

  4. 精米機SPA-100

  5. 中古色彩選別機 RDM-120 整備の様子アップしました

  6. クボタ精米機(KVJ-10A)主軸ベアリング交換

翻訳:

  1. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  2. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

  3. コイン精米機 オークワ坂祝店 移転のお知らせ

    2025.06.20

翻訳 »