色彩選別機の内部デ~タ~

選別が異常に打ちすぎていたので画面を確認したら選別設定データーがぐじゃぐじゃに!!

ヾ(.;.;゚Д゚)ノうわぁぁぁ~~~~!!

感度 流量 バックグラウンド タイミング ゲイン設定 選別種類などあらゆるデーターが無茶苦茶になってました。

何が起きたの? (´Д⊂グスン

そもそも、詳細設定ってどうしていつも出てきてたんだろぅ (・∀・)?

詳細設定は機械の頭脳とも呼べるCPU基盤で保護されているケースがあります。その基盤には本機の電源がOFFの状態でもデーターを守るためにバッテリーが取り付けてあり基盤に電気を供給することにより、保護されてることがあります。

20141128_110959

赤い丸の中に囲まれたオレンジ色のバッテリー。これも普通によくある電池と同じで寿命があります。バッテリーとして機能できる電源が無くなると・・・・・。

悪夢のような見たこともないデーターに変わってしまいます。( ´;ω;`)ブワッ

応急的には選別データーを入れなおして、「本機の電源を切らない!」状態にして、バッテリー交換を待つしかありません。

関連記事

  1. 色彩選別機HCT-550修理

  2. SB-50の修理

  3. パレタイザー

  4. 山本精米機YMP-30の修理

  5. CM-5の修理

  6. YMP-40の部品交換

翻訳:

  1. 【2024年9月21日~】精研工業価格改定

    2024.09.26

  2. お盆休暇のお知らせ2024年

    2024.07.30

  3. 中古機入荷情報

    2024.07.04

翻訳 »