白米タンク設置

続 ・ 石川県 精米ライン設置工事

今日は、白米タンクの設置作業で、

まずは架台とホッパーの部分を設置します。

07083

その後はクレーンを使って、タンクのストレート部分を乗せて

固定して行きます。

慎重に、安全に、さらにスピーディーに[E:sign01]

07081

順調に進んで、タンクが4個共、完成しました。

このタンク1個に、お米が6t入ります[E:riceball] 大きいですね。

07082

今日は、とにかく暑いです[E:sun]

汗だくになるので、作業着がしぼれるほどです。

まだまだ続くので、がんばります[E:sign03]

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

[E:diamond]にほんブログ村[E:diamond]のランキングに登録しました

多くの方に読んでもらいたいです♪

下のバナーをポチッと、クリックしてください。

にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村

今後とも、宜しくお願いします

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

 

関連記事

  1. 3月25日 スキー場

  2. 東京出張

  3. 餅つき機

  4. 遠心分離50

  5. 事務所の花

  6. さすが北陸

翻訳:

  1. ゴールデンウイーク休暇のお知らせ

    2025.04.14

  2. コイン精米機 カインズ関店移設完了

    2025.03.19

  3. コイン精米機カインズ関店 臨時休業

    2025.02.28

翻訳 »