あなたの心の安らぎの問題???

こんにちは、事務員のMです。
近頃、こんな文面のメールが来てはいませんか?

『こんにちは、(自分のメールアドレス)の親愛なるユーザー。
あなたのデバイスに1つのRATソフトウェアをインストールしました。
この瞬間、あなたのメールアカウントはハッキングされています(今、私はあなたのアカウントにアクセスできます)。
あなたのシステムからすべての機密情報をダウンロードしました。私はいくつかの証拠を得ました。』

少しずつ文章は違いますが、児島製機のメールアドレスにも何通も届いています。
迷惑メールであるのがモロバレなので、速攻ブロックでゴミ箱行きですが・・・(;^ω^)

でも、このメールは読んだ人をビビらせることが沢山書いてあって、
例えば、「あなたのメールアカウントはハッキングされています」だとか
「あなたのPCのカメラをハッキングして撮影した動画を同僚や会社に送る」だとか。
データを消してほしければビットコインで支払えと脅迫する内容です。

いわれてみればメールの差出人が自分のアドレスになっていて、
「まさか本当に自分のPC操作されてる!?」って思わせるようにしているようですが、
メールアドレスの差出人はメールの設定で変更するだけなので、私でもできます。

9月の末頃から似たような脅迫メールに対する相談が相次いでいるようで、
愛知県警のサイバー犯罪対策課からも注意喚起があったとニュースで見ました。

現時点では実際に支払ってしまった事例は無いようですが、
皆さんも迷惑メールには気を付けてくださいね!

それでは、また次回

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
精米・製粉プラント 設計、施工、修理
製缶、鉄加工製品製作
(株)児島製機
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

関連記事

  1. 稲穂

  2. インスタ映え?

  3. 色彩選別機 メーカー

  4. 中古 色彩選別機 BLD-1200S

  5. 水戸と言えば…

  6. 久しぶりの金華山

翻訳:

  1. コイン精米機臨時休業9.30-10.3

    コイン精米機 臨時休業のお知らせ

    2025.09.19

  2. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  3. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

翻訳 »