滋賀 精米ライン取付工事

昨日から滋賀のお客さんの所で、精米ラインの取り付けをしてます。

110322_163001

今回は久々のフルラインです[E:shine]  テンション[E:up][E:up]

張込み→混米機→石抜機→精米機→シフター

→無洗米機→小砕米取機→色彩選別機→計量機

精米機は山本製作所のYMP-10、

無洗米機も山本製作所のピカリです。

そして色彩選別機は、安西の異物色彩選別機

(ガラス)AG-20Tです。

カメラが3つ付いてて、お勧め機械[E:heart04]

今週末には完成する予定です。

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

[E:diamond]にほんブログ村[E:diamond]のランキングに登録しました

多くの方に読んでもらいたいです♪

下のバナーをポチッと、クリックしてください。

にほんブログ村 企業ブログ 製造業へ
にほんブログ村

今後とも、宜しくお願いします

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

 

関連記事

  1. 野生の...

  2. 小桃ゼリー

  3. 稲刈り

  4. 待ち遠しい(^-^)

  5. な・なんじゃこりゃ~!!!!

  6. ぽかぽか(*^^*)

翻訳:

  1. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  2. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

  3. コイン精米機 オークワ坂祝店 移転のお知らせ

    2025.06.20

翻訳 »