お米ののむヨーグルト

○ 児島製機 ライスレポート =第206号= ○●○○●○

----------------------------------

<目次>

1)最新情報 ~商品情報~
2)イサオチャンネル ~お米ののむヨーグルト~
3)メンテナンス情報
4)今月のひとこと ~千歳飴~

----------------------------------

1) 最新情報 ~商品情報~

穀刺し・カルトン・ふるい・等級印・粒数計算版 新品 取り扱っています。
詳細・ご注文はこちらから↓↓↓
https://www.kojimaseiki.co.jp/archives/machine/kensakigu

検査機器 中古・新品 取り扱っています。
ご注文はお早めに!
詳細・ご注文はこちらから↓↓↓
https://www.kojimaseiki.co.jp/buy

中古・新品 取り扱っています。
不要になった機械、高価買取いたします!
詳しくはこちらから↓↓↓
https://www.kojimaseiki.co.jp/sell

消耗部品はぜひこちらから!!!
https://www.kojimaseiki.co.jp/buy/syoumoubuhin_top

設置工事も請負ます。ご連絡下さい。

info@kojimaseiki.co.jp

----------------------------------

2) イサオチャンネル ~お米ののむヨーグルト~

今年も残すところあと2ヶ月となりましたね。
季節が変わり寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

お米関連の記事を調べていたら気になる商品を見つけました。
それは、新潟県にある株式会社古町糀製造所が運営する、
糀甘酒専門ブランド「古町糀製造所」で2021年7月に販売開始した、
新商品「お米ののむヨーグルト」です。

「お米ののむヨーグルト」が開発された背景は、
新潟県農業総合研究所 食品研究センターが発見した、
乳酸菌ヤマコシ株という乳酸菌です。
新潟県長岡市山古志地域に伝わる無塩漬物「いぜこみ菜」から見つかったもので、
「お米ののむヨーグルト」は、この成果物である乳酸菌ヤマコシ株を使用して、
作られた糀甘酒乳酸発酵食品です。

乳酸菌ヤマコシ株は、粘性を有する点に特異性を持ち、
ある条件下ではこの粘性を食品にも付与できることが分っています。
そのため、「お米ののむヨーグルト」は、その僅かな粘性を活かして、
さらっとした飲み口に仕上げています。
また、現在より特徴的なとろみを持つ商品も別途開発中とのことです。

お米ののむヨーグルトは新潟の米と発酵文化を背景に、
美味しく生活に彩りを与えることはもちろん、
社会問題への貢献をも目指すものとして開発されたそうです。

上記に記述した通り、現在別商品の開発にも取り組んでいるので、
今後もどんな商品が発売されるか楽しみですね。
皆様も気になったら古町糀製造所の発売している商品、
調べてみてください。
それでは、また次回。

古町糀製造所 お米の飲むヨーグルト商品URL↓↓
https://furumachi-kouji.net/SHOP/1141792/1140372/list.html

----------------------------------

3) メンテナンス情報

修理等希望の方は、メール又は電話で連絡下さい。
折返しご連絡します。

MAIL:info@kojimaseiki.co.jp
TEL :058-232-2516

----------------------------------

4) 今月のひとこと ~千歳飴~

10月から打って変わって、急に寒くなりましたね。
気温が下がったので、皆様体調に気を付けてくださいね。

早いもので今年も11月ですね。
11月の行事といえば、七五三ですね。
七五三のお参りの際に神社で授与品として貰える又は、
購入できる千歳飴の由来をご存じでしょうか。

千歳飴の起源は江戸時代にまでさかのぼるといわれています。
当時は砂糖が貴重であったため、
甘くて美味しい千歳飴は七五三の祝い菓子として大変喜ばれたそうです。

千歳飴の由来は、諸説ありますが、江戸時代に浅草の飴売りが、
細長い棒のような飴を長寿になる「千年飴」として売り歩いたのが始まりだといわれています。
それがいつしか七五三のお祝いに用いられ、千歳飴といわれるようになりました。

千歳飴は元々「千年飴」として売られており、
作るときに引っ張って長く伸ばすことから、
長生きできるというキャッチコピーで売られていました。
千歳飴の名前の意味は、昔は子供の生存率が低くかったため、
「元気に育ってほしい」「長生きしてほしい」という親の想いが千歳飴に込められ、
七五三のお祝いの縁起物となったとされています。

千歳飴といえば紅白の2本のものが主流ですが、
最近では紅白以外のお洒落な千歳飴が販売されています。
色々な可愛い柄のものだったり、キャラクターのものだったり、
多種多様な千歳飴が売られています。
お子様の好みや、着物の雰囲気に合わせて購入してみるのもいいかもしれませんね。
皆様も気になったら調べてみてください。
それでは、また次回。

----------------------------------

【運営・編集】    株式会社 児島製機 ~Kojimaseiki Web Shop~
           tel 058-232-2516
【ご意見・ご感想】info@kojimaseiki.co.jp
【バックナンバー】】https://www.kojimaseiki.co.jp/archives/date/2017?post_type=report

翻訳:

  1. お盆休暇のお知らせ2024年

    2024.07.30

  2. 中古機入荷情報

    2024.07.04

  3. コイン精米機 オークワ関店・坂祝店OPEN!

    2024.05.31

翻訳 »