台風

台風12号が日本に接近しておりますね!
もうすでに雨が降っている地域もあるようで…。
岐阜はまだ雨は降っておりませんが、雲が覆っていてムワッと蒸暑い気候が
続いております。

ところで、通常「台風」と言えば「○○号」という表記の仕方が一般的ですが
台風にも名前がある事をご存知ですか?
(ちなみに、今回の台風の名前はジョンダリというらしい…)

アメリカのハリケーンは男女の名前を交互に使用して、人の名前が付けられる
そうですが、日本の台風はどうやって名前がついてるんでしょう?

気になって調べてみたら、
「北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風は同領域内の固有の名前
を使用する」という記事(気象庁HP)を発見。
カンボジア、中国、北朝鮮、香港、日本、ラオス、マカオ、マレーシア、
ミクロネシア、フィリピン、韓国、タイ、米国(アメリカ)、ベトナムの順で
その国で使われる固有の名前を付けているんだとか。
その固有の名前は既に用意されていて、140個ほどあるそうですよ。
それを発生した順番に使用して、140番目使い終えたらまた1番最初にに戻る…
という理屈らしい。
ちなみに今回の「ジョンダリ」は17番目にあたる北朝鮮の言葉だそうで、
「ひばり」という意味だそうですよ。

気象庁のHPに飛ぶと、さらに詳しいことが載ってますので興味のある方は
調べてみてくださいね。

台風で大きな災害も予想されますので、安全第一で万全の体制を心がけましょう!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
精米・製粉プラント 設計、施工、修理
製缶、鉄加工製品製作

(株)児島製機

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

関連記事

  1. おいしいいただきもの

  2. 3月30日 石抜機 白米用

  3. 「手羽元カレー」って知ってます?

  4. 第二回、桜を求めて・・・。

  5. 卒業式

  6. 見えるかな富士山

翻訳:

  1. コイン精米機臨時休業9.30-10.3

    コイン精米機 臨時休業のお知らせ

    2025.09.19

  2. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  3. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

翻訳 »