SB-50の修理

今日はイオニーのSB-50の修理?をしました。

状況は計量をしようとしたら、シャッターが開きっぱなしになって閉じない!ということです。

電源を切っても、シャッターが閉じないとなると、SBロート内のソレノイドが焼けてしまったのか?と、思っていたら・・・。

20150610_161800

あら、糠玉さん こんにちは!

話を聞いたら、計量タンクに行くシュートに糠がついたので掃除をしたとのこと、その時の塊がすべて出ずに、デカいのが残っていた模様。それが、ちょうどシャッターを開けた時に引っかかったみたいです。

ちょっと!大きぃ・・・。掃除の際は大きな糠は、取り出すようにした方がいいですね。

取り除いたら、正常に動作しました。

※イオニー SB-50の部品をお探しの方へ※
2022年6月24日更新
制御盤、リミットスイッチは販売終了しております。(SBロートは購入可能)
後継機BL-10への入替をご検討ください。

SBロートについてはコチラ↓
https://reuse.kojimaseiki.co.jp/archives/item/iony_buhin_sb

BL-10についてはコチラ↓
https://reuse.kojimaseiki.co.jp/archives/item/iony_bl-10_new

関連記事

  1. 写真

  2. 新型コイン精米機発表会

  3. 色彩選別機 設置工事

  4. 春といえば…・・

  5. あけましておめでとうございます。

  6. クボタ精米機(KVJ-10A)主軸ベアリング交換

翻訳:

  1. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  2. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

  3. コイン精米機 オークワ坂祝店 移転のお知らせ

    2025.06.20

翻訳 »