EC-2A搬送帯の交換

EC-2Aエレコンの搬送帯を交換してきました。

長年使っていると搬送帯の裏面が消耗して、糸くずのような異物の原因になるため交換が必要です。

20150119_175334

20150119_175424

下の写真はつなぎ目の部分になります。ほつれが目立ちますね~。

異物が発生する前に先手を打って交換がいいですね♪

あと、表面が黄色っぽく見えるのは白糠やその油分がしみ込んでこのような色になってきます。これが内容車の糠付きの原因にもなるので、これも要注意です。n

関連記事

  1. RP-1000Lの修理

  2. 色彩選別機 整備の様子をアップしました

  3. TC-50の修理

  4. 昇降機の修理

  5. フルイの異音

  6. 点検修理

翻訳:

  1. コイン精米機臨時休業9.30-10.3

    コイン精米機 臨時休業のお知らせ

    2025.09.19

  2. お盆休暇のお知らせ2025年

    2025.07.14

  3. コイン精米機 オークワ西改田店OPEN!

    2025.06.25

翻訳 »