EC-2A搬送帯の交換

EC-2Aエレコンの搬送帯を交換してきました。

長年使っていると搬送帯の裏面が消耗して、糸くずのような異物の原因になるため交換が必要です。

20150119_175334

20150119_175424

下の写真はつなぎ目の部分になります。ほつれが目立ちますね~。

異物が発生する前に先手を打って交換がいいですね♪

あと、表面が黄色っぽく見えるのは白糠やその油分がしみ込んでこのような色になってきます。これが内容車の糠付きの原因にもなるので、これも要注意です。n

関連記事

  1. コイン精米機

  2. 昇降機 台車、ホッパー取付

  3. 東洋ライス 精米機DCM-25 修理

  4. 2023年9月 修理・工事まとめ

  5. 糠スクリュウの修理

  6. 粉サンプル選別試験

翻訳:

  1. TMX-1新発売

    静岡製機 食味分析計TMX-1新発売!

    2023.10.10

  2. 2023年9月 修理・工事まとめ

    2023.09.30

  3. 2023年8月修理・工事まとめ

    2023.08.31

ライスレポート

翻訳 »